創作やリハーサルのために、6台のMeyer UPJ-1PスピーカとYamaha CL5ミキサ、調光可能なLED照明、プロジェクタを備えたスタジオ。
コンピュータ:iMac 27 inch
ソフトウェア:Max, Pro Tools, FabFilter Pro bundle, Waves Diamond, Final Cut Pro X, Logic Pro X, etc
オーディオインターフェース:RME Digiface Dante
ミキサ:Yamaha CL5
ステージボックス:Yamaha Rio1608-D
6.1chマルチスピーカ:Meyer UPJ-1P, UMS-1P
創作のために、6台のMeyer MM-4XPスピーカとDynaudio BM15Aステレオモニタ、Yamaha DM2000ミキサを備えたスタジオ。
コンピュータ:Mac Pro
ソフトウェア:Max, Pro Tools, FabFilter Pro bundle, Waves Diamond, iZotope RX-8 Advanced, Final Cut Pro X, Logic Pro X, Adobe Creative Cloud, etc
オーディオ・インターフェース:RME Fireface UC
ミキサ:Yamaha DM2000
メインモニタ:Dynaudio BM15A
6.1chマルチスピーカ:Meyer MM-4XP, MM-10
音響特性に優れた新1号館の4つのリハーサル室と光MADI回線で結ばれ、Pro Tools | HDXとAvid S6コンソールを中核に、録音とモニタリング、ミックスダウンのためのシステムが組まれた、コントロール・ルーム。
コンピュータ:Mac Pro
ソフトウェア:Pro Tools | HDX
コンソール:AVID S6 M40-24-5-D
メインモニタ:Westlake BBSM-10
アンプリファイア:BOULDER 500AE
5.1chサラウンド・モニタ:Genelec 8240/7060B
マスタクロック:Antelope Isochrone 10M / Isochrone OCX
マイクプリアンプ:RME Micstasy, OctaMic II
AD/DAコンバータ:SSL Alpha-Link MX 16-4 / 4-16
多様な設営方法によるコンサート形式の試験やリハーサルを実施できる、壁一面のスクリーン(ホリゾント幕)と本格的な照明機器を備えた多目的スタジオ。4台のMeyer CQ-1スピーカ、6台のUPJ-1Pスピーカ、2台のPSW-2サブウーファによるマルチ・スピーカ・システムとYamaha CL5デジタル・ミキサ、高輝度HDプロジェクタなどを都度設置する。PAや録音の授業にも使用する。
ミキサ:Yamaha CL5
ステージボックス:Yamaha Rio3224-D, Rio1608-D
6.2chマルチスピーカ:Meyer CQ-1, UPJ-1P, PSW-2
スポットスピーカ:Meyer UPM-1P
スピーカマネージメント・システム:Meyer Galileo
コンピュータを用いる授業を行うスタジオ。授業時間外は創作や研究のためのオープン・スタジオとして研究室所属学生が自由に利用できる。
コンピュータ:iMac 21 inch, Mac mini M1
ソフトウェア:Max, Pro Tools, Final Cut Pro X, Logic Pro X, Adobe Creative Cloud, Ableton Live, Finale, etc
オーディオインターフェース:SSL2, Mackie Onyx Blackjack
モニタスピーカ:KRK、Genelec, etc
研究室所属学生が自由に利用できる、創作や研究のためのオープンスタジオ/工房。サーバルームも兼ねる。